運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
111件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

具体的には、各地域の実情に応じまして、伝統行事などで用いる用具等整備、例えば獅子頭であるとか衣装であるとか、あるいは山車のようなもの、そういったものについても整備に対する補助、あるいはその後継者養成記録作成などの保存会等に対する支援人材育成普及啓発取組に対する支援を行ってございまして、これ非常に需要のある事業でございます。  

矢野和彦

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

登録された無形文化財について、伝承者養成普及広報記録作成などについての定額での支援を行ってまいりたいというふうに考えております。このような支援担い手不足に対する一助になればというふうに考えておりますが、例えば、若い人々により伝統芸能に参加してもらえるような、伝統芸能の魅力を知ってもらえるような取組の実施を関係者に対しても促してまいりたいというふうに考えております。  以上でございます。

矢野和彦

2021-04-07 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

文化庁におきましては、文化財保護法規定に基づきまして、重要無形文化財又は重要無形民俗文化財以外の無形文化財のうち特に必要があるものを記録作成等の措置を講ずべき無形文化財として選択し、その保護を図っているところでございまして、昭和二十九年の制度創設以来、無形文化財については六百五十件を選択しております。  

矢野和彦

2021-04-07 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

登録された無形民俗文化財の活動に対し、文化庁として、伝承者養成普及広報、映像記録作成などの支援を行いたいと思います。  また、今回の制度改正が、日本各地に残る文化多様性や奥深さを国内外の多くの人に知ってもらえる機会となることも期待しております。  文化庁による情報発信も積極的に行っていきたいと思っています。

萩生田光一

2021-04-07 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

重要無形民俗文化財以外の無形民俗文化財のうち、記録保存公開に対して経費の一部を公費による補助を受けることができるものとして、文化審議会の答申に基づき文化庁長官によって選択された、文化財記録作成などの措置を講じるべき無形民俗文化財、いわゆる選択無形民俗文化財が既にあります。  新たな制度と混同されることが懸念されますが、違いについて教えてください。

神山佐市

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

官房長官は一日の会見で、専門家会議公文書管理のガイドラインで議事記録作成が必要とされる懇談会に該当することを認めました。議事録を作らなかったことは間違いだったのではないですか。速記録はあるとしています。詳細な議事録を作成して公開するべきです。以上、官房長官、いかがですか。  次に、賭けマージャンで辞職した黒川検事長をめぐる問題です。  

井上哲士

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

私の地元福岡でも、既に指定されて登録を受けた文化財もありますし、また現在も、例えば北九州市八幡西区においては、およそ四百年前から継承されています黒崎祇園山笠、これは記録作成等の措置を講ずべき無形民俗文化財、通称では民俗文化財記録選択と言いますけれども、この登録に向けて、県、市、地元の方々が協力しながら積極的に推進しているところでございます。  

高瀬弘美

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

そこには、歴史的緊急事態に対応する会議等における記録作成の確保が規定されております。すなわち、歴史的緊急事態とは、「国家社会として記録を共有すべき歴史的に重要な政策事項であって、社会的な影響が大きく政府全体として対応し、その教訓が将来に生かされるようなもののうち、国民の生命、身体、財産に大規模かつ重大な被害が生じ、又は生じるおそれがある緊急事態」、こう定義しているんですね。  

谷田川元

2020-03-02 第201回国会 参議院 予算委員会 第4号

それは、国家社会として記録を共有すべき歴史的な重要政策で、社会的影響も大きく政府全体としての対応、それが将来の教訓として重要なので記録作成を確保せよと大臣が判断すればそうなるんです。まさに将来の教訓のために全ての会議録やメモ、資料を残す、そのための行動を取るべきじゃないですか。それが取れるのは、唯一、北村大臣だけなんです。

蓮舫

2020-02-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第17号

だから、法務大臣、そして人事院総裁、この一月十七日の法務大臣と次官が意見照会しようという意思決定をした会合、並びに一月二十四日に人事官が三人集まって解釈変更するということを了とするということを決めた会合、この両会合については、会合記録、作成して提出してくださいよ。  会合記録、作成しますか。するのかしないのかだけ答えてください。

川内博史

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

今里政府参考人 委員指摘の、記録作成等の措置を講ずべき無形民俗文化財調査費を含めまして、民俗文化財伝承等に関しましては三億五千九百万円を令和二年度予算案に計上しているところでございます。  民俗文化財調査費につきましては、令和元年度におきまして三十三件、約五千五百万円を交付決定しておりまして、一件当たり平均で申しますと百六十七万円を補助しているところでございます。

今里讓

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

正式名称で言うと、記録作成等の措置を講ずべき無形民俗文化財、これが行政用語であるわけですよね。ですので、行政用語に従って質問をさせていただきます。  記録作成等の措置を講ずべき無形民俗文化財、この記録作成等、調査ですね、この調査のため、全国で、来年度予算額は一体どのようになっているのか。そして、およそ今まで、その一件当たりの標準的な調査額というのは一体どういうふうになっているのか。

宮澤博行

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

まず、二〇一七年六月二十日に、ウィザードバイブルという情報セキュリティーハッキング等に関する技術情報が掲載されましたウエブサイトに投稿していた少年が不正アクセス禁止法違反で逮捕されて、七月十一日には処分保留となった上で、同日付で不正指令電磁的記録作成疑いで再逮捕されたという事案があります。  

濱村進

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

その後、不正指令電磁的記録作成疑いということでございましたが、この不正アクセス禁止法というものは、どちらかというと法定犯として解されると考えておりますけれども、不正指令電磁的記録に関する罪は自然犯として解しているところでございます。  これは、森法務大臣の見解を伺いたいと思います。

濱村進

2019-05-14 第198回国会 参議院 法務委員会 第12号

小川敏夫君 傍受記録作成部分以外の消去を確実に実行することとしておりますと。ただ、その結論を持ってくるときの作業としては、何か管理官を定めたということ、あるいは、そうした不正を行えば処分される、場合によっては刑罰に処せられるということをお話しになったけど、私からいえば、ただそれだけですかと。  

小川敏夫

2019-05-14 第198回国会 参議院 法務委員会 第12号

政府参考人田中勝也君) まずもちまして、御指摘傍受記録作成という手続につきましては、今回、平成二十八年の改正が行われる前の通信傍受法におきましても規定をされていたところでございますけれども、これまでも警察におきましては、憲法上保障される通信の秘密が不当に害されることがないよう、厳格に定めた要件手続の下、必要最小限の範囲に限定して運用してきたところでありまして、今後も引き続き適切な運用に努めてまいりたい

田中勝也

2019-04-25 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

放課後児童支援員等の勤務時間につきましては、子供の受入れ準備や打合せ、育成支援記録作成等、開所時間の前後に必要となる時間を前提として設定されることが求められております。一義的には、各クラブにおきまして開所時間を考慮して決定をされるもの、そのように認識をいたしております。  

新谷正義

2019-03-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第6号

この不正指令電磁的記録作成罪は、これは、この後に条約が締結された欧州評議会サイバー犯罪対策条約を受けて、平成二十三年の改正で成立したものではないかということでございますので、その点から、この経産省ホームページがもし平成十二年以降改定されていないのであれば、そういったことからそごが生じているのではないかということを推察いたしますが、ただ、ちょっとこれは所管外でございますので、経産省がこういうふうに定義

山下貴司

2019-03-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第2号

この不正指令電磁的記録作成、保管供用罪について、今言及の方はなかったんですが、この解釈について、法務省さんは資料を出されていらっしゃいます。  この資料はどういうものか。その意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令と、こっちは一号の要件、こちらに関して、それがどういうものかという解釈を行っていらっしゃいます。  

松平浩一

2019-03-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第2号

なお、一般論で申しますと、刑法第百六十八条の二、不正指令電磁的記録作成等の罪及び刑法第百六十八条の三、不正指令電磁的記録取得等の罪についてでございますが、この電磁的記録の意義につきましては、委員資料に掲示されております条文にございますように、この電磁的記録について、「人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」等

小山太士

2018-11-28 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

また、指定に至らない未指定無形民俗文化財につきましても、伝統文化継承基盤整備する、そういう観点から、地域文化遺産活性化事業を通じた支援を行っておりますほか、特に必要のあるものを記録作成等の措置を講ずべき無形民俗文化財として選択いたしまして、記録作成等への補助を実施しております。  

中岡司

2018-06-08 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

記録作成者は、当然、正確な記録をつくろうと思って誠意を持って取り組まれていると思いますけれども、当事者の双方がそれぞれの発言内容をしっかり確認した記録でない場合には、どうしても、発言の趣旨が発言者意図と異なる場合に受けとめられて記録されたり、また発言有無自体も、言った言わないの水かけ論に陥りかねないと思っております。  

梶山弘志

2018-05-16 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

また、重要無形民俗文化財以外の無形民俗文化財のうち特に必要のあるものを、記録作成等の措置を講ずべき無形民俗文化財として選択して、記録作成等への補助も行っております。  未指定無形民俗文化財につきましても、地域活性化を支える伝統文化継承基盤整備を行うという観点で、地域文化遺産活性化事業を通じまして、用具の修理、新調、あるいは伝承者養成記録作成等への補助も実施してございます。  

中岡司